延岡花物語、この花ウォークハンギングバスケット教室
延岡花物語は、延岡市の4つの花を同時に楽しむイベントです。
今年は2014年2月14日~16日で開催されました。
・本東寺の慧日梅
本東寺の梅は、慧日梅(えにちばい)と呼ばれ、樹齢220年と言われています。
その他、境内には白梅50本、紅梅が5本あり、梅の時期になるとたくさんの人が訪れます。
・五ヶ瀬川堤防の河津桜と菜の花
五ヶ瀬川の河川敷に約300本の河津桜と約100万本の菜の花が咲き乱れます。
ウォークラリーも開催され、爽快な気分で遊歩道を歩き、
花・ウォークラリーを楽しむことができます。
・城山公園のヤブツバキ
城山公園には、108種、約3300本のヤブツバキが自生しています。
散策しながらヤブツバキを楽しむ人でにぎわっています。
スペシャルフローリスト延岡は、延岡花物語のイベントに参加し、
五ヶ瀬川河川敷でハンギングバスケット教室を開催させていただきました。
この記事へのコメントはありません。