ミニガーデニング教室講習会 ~活動報告 №3~
8月30日(土) 10時より「ミニガーデニング教室講習会」を行いました。
※今回は、台風の影響で延期になり、参加者の皆様にはご迷惑おかけいたしました。
今回は、30名ほど参加されました。
ミニガーデニング教室では、
使用したペットボトルの再利用し、工夫して花瓶のような形状をつくり、
底面吸水をさせ、水やり・管理がしやすいようにしました。
材料は、容器などフローリストの方で準備し、
参加者の皆様には、お気軽に参加いただきました。
たくさんの容器を準備し、各自、植物も好きなものを選んでもらいました。
参加費は、500円でしたが、
「それ以上のものができました。」
と参加者さんよりご意見いただきました。
ありがとうございました。
また、オリジナルしおり作成では、
それぞれお気に入りのお花を選んでいただき、
各自ラミネート加工していただいて、好きな大きさに切って完成させました。
ミニガーデニング教室終了後は、
産地直送の花苗の即売会を行いました。
産地直送とあって、お花が元気でお安く買えたということで
あっという間に完売いたしました。
ありがとうございました。
※参加者の皆さんが作られたミニガーデニング作品のギャラリーはコチラ。
== ご案内 ==
ご自宅に使われていないハンギングバスケット用の容器はございませんか?
2015年のはじめに、ハンキングバスケットの講習会を予定しております。
ご自宅に眠っているハンギングバスケットをお持ちになって参加しませんか?
(ハンギングバスケットの講習会については、また改めてサイトにてご案内いたします)
この記事へのコメントはありません。